2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込んでみます。VRMのページ : https://vrm.dev/今回は 音量に合わせてチョップです。 音量部分はいつぞやのWebAudioAPIのサンプルからコピペ、無駄にミキシング & 1 kHz に反応です。もっとミニマムなサンプルも…
VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込んでみます。VRMのページ : https://vrm.dev/今回は Three.js で表示するところまで。 Drop files here https://vroid.com/ (Mac版) 0.7.2 で自作したモデルでは読めました。この次は表情...。VRoidでいろいろ…
VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込んでみます。VRMのページ : https://vrm.dev/ざっくり、glTF2.0ベースで人体モデル + ライセンスデータ (meta情報?) らしい。とりあえず。今回は meta 情報が取得できました。Three.js で表示するところまでい…
"簡単なThree.jsのサンプルを試そう" してみました。 そのままなのもなんなので、回転をちょっとランダムにしてみました。楽しい。