shingoushori's dialy

音信号処理を専ら研究していた元博士後期課程の学生によるメモ

やっつけ都市計画 〜 ちょっとした本体改造編

こちら、↓ こちらへの投稿を目論んでの記事になります。

adventar.org

=======================================================

[口上]

フリーの交通?シミュレーション
Simutrans(http://japanese.simutrans.com)が, 素晴らしい.

それでもって私は人工地盤っぽいことをやっています。
Simutransで人工地盤してみる - shingoushori's dialy
大規模な都市開発をさっさとやるべく、Pythonでセーブデータをいじっています

=======================================================

[要旨]

みなさん、乱開発、捗っていますか!
思い思いの高架、快適に作れていますか?

Pythonでセーブデータをいじっても、
時々刻々と発展していくマップにちょこちょこと手を加えたい衝動には、抗えませんよね。

そう、私もついに、本体を改造しないと、解決できない不満に行き着いてしまったのです。

本体改造のハードルが高かった私は、安直に Pythonによるセーブデータいじり に勤しんでいました。
(こちらにまとめました → やっつけ都市計画 〜 Pythonによるセーブデータいじり編 - shingoushori's dialy)

その成果によるセーブデータの特異性により、本体改造の必要性が高まってしまったのです。

本稿では、私が2017年にやってきた、
ちょっとした本体改造についてまとめます。

=======================================================

[GitHub]
↓ こちらが私のリポジトリです↓

github.com

各アイデアごとにコミットしています。
サンプルのシンプルな動画をYouTubeにあげてまして、
主のコミットには、そのアドレスを貼り付けてあります。

↓ それでは、個別に紹介していきます ↓
=======================================================

・高架にするとマーカーがガシガシ上にズレていくように見える件
 についての応急処置

セーブデータいじりで、
マーカーを追加したり、文字列を置き換えたり、オーナーを変更したりは、最早できるのです。
しかし、そのマーカーの表示位置は、GUIによるものです。
標高が高くなるにつれて差が激しくなります。
セーブデータいじりによって、天空にバス停を設置しまくったがためのイライラでした。

 
↓ 特定のプレイヤーだけにしたり、外したりする系 ↓
スクリプトで追加し放題だからといって、極端なプレイヤーを作ってしまいますと、邪魔です。
仕方がないので、そのプレイヤーだけ外したりでもするモードを追加しました。

・表示するマーカーを、アクティブなプレイヤーのものだけに絞ってみた

・アクティブなプレイヤー以外の 売上ポップアップ を消してみた

・路線図に、特定のPlayerだけを非表示にできるようにしてみた <お気に入り!>

・待機状態, 駅名/都市名含むコメントをアクティブプレイヤーのものだけに表示を絞れるようにしてみた <お気に入り!>

www.youtube.com

 

 

・道路/線路の削除を 接続解除と削除の二つに分けてみた <!おすすめ!>

正直、全然ウケなくてしょんぼりしています ...
Pythonでセーブデータいじるのが酷すぎたのかな ...
せっかく積み上げた高架を調整する時とか、
バス停をなんとか配置しないといけないとか、
削除だと行き過ぎで、もう一度作り直すのが苦しいことって、私には結構あります
だから、これが動いた時は本当に嬉しかったです

 

マーカーを使って 信号の接続方向を調整できるようにしてみた <!うけた!>https://www.

www.youtube.com

オフセットも併用すると、ちょっと複雑なものも作れます。

www.youtube.com

当初、マップ回転に非対応でした。遅れて対応した時のがこちら ↓

↓ ひめしさんの記事で取り上げていただけてます。恐縮です。↓
himeshi.hateblo.jp

 

・早送りを、とても早送りにする改造 <お気に入り!>

標準の早送りだけだと、不自由じゃないでしょうか?
早送りじゃない方については、実は調整できます。
しかし、試してみたら微調整程度の利き方でしょんぼりしました。
そこで、人間の感覚は対数的なので、x2, /2 で効かせるのがいいだろう!と思い立ったわけです。

・ハイトカット表示モードに新モード 'L' を追加してみた <お気に入り!>

天空にバス停を配置しまくった結果、地上がさっぱり見えづらくなってしまいました。
仕方がないので、ハイトカット表示モードにしっぱなしにするようになったのです。
しかし、レベルの設定が使いにくいと思いました。カーソル位置で設定されても ...
ということで、プリセットできるようにしてみました。 

・駅を作った時に、
 ちょっと離れたところにある駅にも接続して作れるようにしてみた <!おすすめ!>

ちょっと離れたところに作るために、わざわざ一時的に作り、壊す...
そのために、間にある建物や木を破壊せざるを得ない...
AI Playerが近いところに作りすぎてカオス...
これらを解決するには、やはり本体改造です。
苦戦したのが AI Player です。どうも、別プロセス?になるんでしょうか。
このため、本体で適当に追加した変数の変更を AI Player で読み取らせるために、
なにやら怪しい実装をやったような覚えがあります。
さらに、実際に AI Player に使わせたところ、間抜けなことが起きました。

近接した産業間の輸送用の路線が作られた時、同一バス停を結ぶ路線となり、
さっぱり運転されない!そして、そのまま破産してしまいました ...

・AI Player を眺めていたら、そのうちにセーブデータが読み込めなくなった件
 についての応急処置

skip "loadsave_t::rdwr_str() string too long" · shingoushori/simutrans@de85c83 · GitHub

AI Player だけじゃない、何か別のところの問題も直せるような気がしないでもないです。
そういうケースが他に見つかっていません。
他のセーブデータのロードでのエラーも拾っていきたいところです。 

 

=======================================================
[我流 バスの追い越し拡張 現況 ...]
本当は、ひめしさんのOTRPatchのマージ → 自リポジトリでの細々とした保持を狙っていました。
が、GitHubの機能がよくわからなかったので、挫折しています。
とりあえず、回り道として我流でちょっと追い越し条件の緩和をやってみています。

あー、これは難しい。実は、追い越しが必要になるプレイを全くしていませんでした。
だから、新しいプレイスタイルを模索し、新しいマップを用意するところからやっています。
新しいマップが形になってくると嬉しいですね!
しかも、新しいマップの方が一応たくましくなっている分、楽しいんだと思う、
うん、しょうがない。


=======================================================

[さて]
どうでしょう、本体改造。
どれもちょっとした改造ですが、結構便利そうじゃないでしょうか。
まだまだ改造のしどころがありそうじゃないでしょうか、Simutrans。

ちょっとした改造に抑えるためには、色々と諦める必要はあります。
ボタンで操作したい!
→ 処理本体で苦戦した後で、GUIでもう1ラウンド苦戦したくない ... であるとか。
そこは柔軟に、やりやすい方法をソースコードと相談してもいいと思います。
印象的だったのが、マーカーの便利さです。
不格好ですが、うまく表示を制御することも含めて考えるのも、面白いのではないでしょうか。

ドイツ語混じりで意味が取りづらく苦戦したり、
なにより私はテキストエディタmacでmiを用いています )で無理やりやっているので、
頭を抱えることも多いです、正直。GitHubもよくわかりません、正直!
とはいえ、まあ、なんとかできています。動くと楽しいですよ!
動かなくても、変な表示も楽しいですよ! 異常終了も、うん、まぁ、荒ぶれる!

皆さんも是非改造してください!
期待しています。

ありがとうございました。