shingoushori's dialy

音信号処理を専ら研究していた元博士後期課程の学生によるメモ

HTML5

画像ファイルの一部をモザイクするのを作ってみた

画像ファイルの一部をモザイクするのを作ってみた。 自作の音楽作品のジャケットのタイトル部分をモザイクさせたく、しかも二桁枚数の同じ場所を。地味に面倒なので、Webアプリ作りの練習ネタに。 mozSiz : モザイクのサイズ, mozPos : モザイクの四角の左上…

VRM を読み込んで ~ 英文をチョップできるようにしてみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、zangyou以外もチョップできるようにしてみました。といっても英文字だけです。フォントの都合です。こまった。 直接関係ないやつ(site表示,PNG書出,zangyou,チョップ,腕あたりの関節の角度を…

VRM を読み込んで ~ ギターの画像入れて弾いてる振り右手だけ

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、ギターを弾いた振りします、右手だけ、がしょがしょと。 上の方の [Select or Drop files here] にVRMを入れると、ギターを構えてる風の両腕になるはずです。pixivのGitHubに three-vrm-girl.…

VRM を読み込んで ~ ギターの画像入れてぐるぐるしよう

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、ギターをぐるぐるします。下の方の [Select or Drop files here] に画像を入れると、ギターっぽく斜めに出します。これを [ぐるぐる] のスライダーでぐるぐるできます。 直接関係ないやつ(sit…

VRM を読み込んで ~ 🎃 がくるくるするようにサンプルコードを改造してみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、さまざまなアイコンがくるくるするサンプルコンテンツに放り込んでみた ... やつを改造して、 がくるくるするように改造してみました。Happy Halloween VRMを [Drop VRM files here] すると…

VRM を読み込んで ~ Glitch してみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、Glitchしてみました。といってもオリジナルでなく、3Dやる Three.js さんのサンプルにあったやつを載せただけですが。 直接関係ないやつ(site表示,PNG書出,zangyou,チョップ)は過去の残しっぱ…

VRM を読み込んで ~ ギターの画像入れてチョップしよう

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、ギターをチョップします。下の方の [Select or Drop files here] に画像を入れると、ギターっぽく斜めに出します。これを [チョップ] のスライダーでチョップしましょう。 直接関係ないやつ(s…

VRM を読み込んで ~ 腕あたりの関節の角度を数値指定してみる

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、腕あたりの関節の角度を数値指定してみます。 直接関係ないやつ(site表示,PNG書出,zangyou,チョップ)は過去の残しっぱなし。 VRMを [Select or Drop files here] すると、zangyou をチョップ…

VRM を読み込んで ~ zangyouをチョップさせる動画を書き出してみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、動画で書き出してみました。Googleさんが流行らそうとしているらしいWebMへは簡単に出せました。しかし、WebMは不便です。YouTubeには上げられてもTwitterには上げられず、QuickTimeだと再生/…

VRM を読み込んで ~ さまざまなアイコンがくるくるするサンプルコンテンツに放り込んでみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、さまざまなアイコンがくるくるするサンプルコンテンツに放り込んでみました。これまでは zangyou だけだった訳ですが、それは絵文字は愚かひらがなすら出せなかったんです、フォントの都合で…

VRM を読み込んで ~ その後ろにどこぞのsiteを表示してみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、背景にどこぞのsiteを表示させてみました。とりあえず、CC(クリエイティブ・コモンズ)らしいNASAの地球を持ってきてみました。Space Cats ならぬ Space zangyou です。 VRMを [Drop VRM files…

VRM を読み込んで ~ 背景透過PNGで書き出してみた

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、背景透過PNGで書き出してみました。ライブラリは『pixiv three-vrm』です。pixivのGitHubに three-vrm-girl.vrmっていうデモな3Dモデルさんがいらっしゃいます。なので [testModel] ボタンで…

canvas で画像の円形な一部分を回してみた

エフェクターの改造とかやってみています。つまみグリグリしながらオリジナルと比較動画とかやりたいんですけど、一枚撮った画像でグリグリ回せれば?と思ってしまったので作ってみました。これ自体はソフトでやればってものですが、この先にもっとやりたい…

VRM を読み込んで ~ zangyouをチョップさせてみた ~ Leap Motion ~ pixiv three-vrm で作り直し編

VRM - VR向け3Dアバターフォーマット - を読み込みます。今回は、「VRM を読み込んで ~ zangyouをチョップさせてみた ~ Leap Motion編」を、『pixiv three-vrm』で作り直しましたです。VRMは、VRoid StudioやUnityのバージョンとかで、読めたり読めなかった…

2本の直線セグメントを2次Bezierで繋いでみる ~ ただしJSON手書き

2本の直線セグメントを2次Bezierで繋いでみます。制御点は2つの直線セグメントがそれぞれのる2つの直線の交点としています。2本の直線セグメントを1セット(セグメント対)として、任意個数のセグメント対を配列として、JSONで手書きできます。とりあえず J…

真ん中に文字入れただけの画像を作ってみた

音をアップロードしようとすると、画像ファイルが必要になることがあります。とりあえず作品名の文字が入っただけのものだけでも、手軽に欲しいものです。地味に面倒です。ということで、作りました。 text font // psd で使っていた Century っていうフォン…

画像ファイルをありがちなサイズで表示させるのを作ってみた

音をアップロードしようとすると、画像ファイルが必要になることがあります。しかもサイズ規定があったりします。複数のサイトにアップロードしようとすると、サイト間の仕様差があったりします。地味に面倒です。↓ ドロップ ↓ したら、ありがちなサイズで表…

ギターで押さえているフレットのMIDIファイルを出力

MIDIファイルをいじるWebコンテンツ on はてなブログ 〜 の検討今回は、ギターで押さえているフレットのMIDIファイルを出力します。MIDIファイル生成は、 jazz-softさん作の JZZ.js を使っています。 左側の音名がそのチューニング。右側の数字がフレット番…

Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) を読み込み->書き出し ~ 特定領域のレベル下げ

[趣旨]Simutransのセーブデータ弄り 〜 をします。Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) をパースしてエディットして、また書き出しです。 今回は、特定領域のレベルを特定レベルまで下げます。ついでに、平坦化しちゃいます。シンプルに地平だけを下げ…

A-Frame + Web Audio API で ランダムに箱がでるプレイヤー/ミキサーのテスト

xRしたい! VTuberしたい! ということで、A-Frame。 VTuberするのにアバターの必要性を感じなくなってきたので、A-Frame であれこれやってみています。今回はとりあえず Web_Audio_API と繋いでみました。File0とFile1に音楽データがセットできて、両方にセ…

JZZ.js で 特定 ch を削除

MIDIファイルをいじるWebコンテンツ on はてなブログ 〜 の検討今回は、jazz-softさん作の、 JZZ.jsで特定チャンネルの情報を削除してみました. チェックボックスを off にした ch の情報を削除して出力します。 // // = 0; n--) { var check = smf[ch][n][0…

A-Frame でランダムに箱を配置してみるテスト

xRしたい! VTuberしたい! ということで、A-Frame。 VTuberするのにアバターの必要性を感じなくなってきたので、A-Frame での基本形状の追加/削除をやってみました。 div a-frame // に追加する box0.appendChild(box); scene.appendChild(box0); } // func…

A-Frame を埋め込んでみるテスト

xRしたい! VTuberしたい! ということで、A-Frame 。 まず、A-Frame を埋め込んでみるテスト。A-Frame も今 (2019/05) や0.9.0。ほう? div a-frame A-Frameのページにあるイントロダクションのサンプルを埋め込んでみた。簡単。 いいえ、A-Frameのサンプル…

Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) を読み込み->書き出し ~ 「passenger_factor」を設定

[趣旨]Simutransのセーブデータ弄りであるとか、もちろん信号処理のなにやらづくりに向けて、デスクトップからファイルをドラッグする処理 〜 を準備します。 今回は、Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) をパースしてエディットして、また書き出しで…

JZZ.js

MIDIファイルをいじるWebコンテンツ on はてなブログ 〜 の検討今回は、jazz-softさん作の、 JZZ.jsでやってみました // Drop files here // いろいろと多機能そう。とりあえず、MIDIファイルのblobでの読み込み/書き出しはそれなりに簡単にできた。ノートの…

MidiPlayerJS + MidiWriterJS

MIDIファイルをいじるWebコンテンツ on はてなブログ 〜 の検討今回は、grimmdude (Garrett Grimm) さん作の、 MidiPlayerJS MidiWriterJSでやってみました // Drop files here // MidiWriterJSの機能が最小限しかできていなさそう同じ方が作ったものながら…

mac で PHP を localhost でやり始めるにあたってのメモ

2018 -> 2019 の年越しは、PHP やりはじめとなりました。 で、はてなブログに埋め込みたいのだが、.php ファイルとして別立てにする必要があるらしく、それがはてなブログ単体ではできない。腰砕けである。 が、とりあえずローカルでやってみる。すると、も…

Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) を読み込み->書き出し ~ 全駅公共駅化

[趣旨]Simutransのセーブデータ弄りであるとか、もちろん信号処理のなにやらづくりに向けて、デスクトップからファイルをドラッグする処理 〜 を準備します。 今回は、Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) をパースしてエディットして、また書き出しで…

Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) のマップサイズを取得してみた

[趣旨]Simutransのセーブデータ弄りであるとか、もちろん信号処理のなにやらづくりに向けて、デスクトップからファイルをドラッグする処理 〜 を準備します。 今回は、Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) からマップサイズを取得してみました。 'eins…

Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) を読み込み->書き出し ~ 「年代設定」をOFF

[趣旨]Simutransのセーブデータ弄りであるとか、もちろん信号処理のなにやらづくりに向けて、デスクトップからファイルをドラッグする処理 〜 を準備します。 今回は、Simutransのセーブデータ (非圧縮xml のみ) をパースしてエディットして、また書き出しで…